こんにちは、SAATです。
もう今年も残すところ後わずか。そしてようやく冬らしい気温となってきましたね。
別に寒くなるのを待っていたわけではありませんが・・・。
別府や大分の方はどうかわかりませんが、県北ではインフルエンザが大流行してます。
皆さんのお住まいの地域はどうですか?
せっかくなら、気持ちよく新年を迎えられるといいな・・・。
改めまして、こんにちは。
本日は10名の方が遊びに来てくださいました。
ご参加ありがとうございました!
本当だったらもう数名参加予定だったのですが、インフルエンザになられた方がいて、そのご友人も感染の可能性があるので、他の方にうつすといけないのでという理由でキャンセルなさいました。
お気遣いありがとうございます。
良くなったらまた遊びにいらしてください^^
さて冬になるとやりたくなるのが『エアコキ戦』です。
最近ではCO2ガスガンがあるので冬でもガスブロが楽しめますが、一般的なガスガンは使えなくなってしまうので(マガジンを温めながら使えば使えないことはないですが・・・)、使える銃の種類が一つ減ってしまいます。
そこで頼りになるのが『エアコキ』です!
冬でなくても『ボルトアクションライフル』や『ショットガン』でお使いの方もたくさんいらっしゃいますが、その中でも特に安価で購入可能なのが『エアコキハンドガン』です。
安価とはいっても昨今の物価高騰のあおりを受け、東京マルイさんのエアコキハンドガン(18禁)も、最近3,850円から4,950円に値上がりしてしまいましたが、他メーカーからも安価で販売されてる物もあるので個人的には一挺は持ってていいかなと思う銃です。
ということで、今回は『エアコキハンドガン戦』を行いました♪
ちなみに私も参戦しましたw
エアコキハンドガンというと、やはり東京マルイが頭に浮かびますが、今回はクラウンが多く見られみられました。
それもリボルバーです!
オートマチックの方が圧倒的に楽なんですが、そこはロマン押しw
シリンダーをスイングアウトして空薬莢を排出し、カートリッジを再装填。
これがたまらないですよね!♪
冬の間はもちろんですが、お遊びの定番ゲームとしてこれからもやっていこうと思ってますので、皆さんもエアコキハンドガンを揃えてみませんか?
そしてワチャワチャと楽しく遊びましょう♪♪
当店でも人気機種を販売しておりますので、良かったらご購入いただけると嬉しく思います。
おっと!、Y様エアコキCZ75のご購入ありがとうございました!
それと、朝イチから銃のトラブルがありました。
一つは東京マルイのコンパクト電動ガン『スコーピオンmod.M』です。
トリガーは引けるけど、元の位置に戻らないので次弾が撃てないという症状でした。
さすがに細部まで分解しないといけなかったのでお預かりとなったのですが、もう一つがG&Gの電動ガンです。
チャンバーの弾詰まりの頻度がすごくて、撃つ→詰まる→取り除くの工程をヘビーローテーション。
さすがにチャンバーを分解してみたら、パッキンが変形した状態でカチンコチンになってました。
これ、LayLaxのストレートチャンバーパッキン(ソフト)なんですけど、3年も経つとプラスチックと同等くらいの硬さになってしまいます。
ということは、当然もっと早い段階から硬化が始まるので、割と早期に弾道が乱れ始めます。
この事実を知ってからは店に置かないようにしたので、現在のロットはどうかわかりませんが、もしご購入なさる際は、よーく調べてから買った方がいいですよ。
といった感じで、今日も楽しく遊ぶことが出来ました。
皆さんお疲れ様でした!
また一緒に遊びましょう!
今回のゲーム中の写真はエアコキ戦を撮影したのですが、私はゲームに参加していたので、代わりに常連のSさんが撮影してくれました。
ありがとうございました!