こんにちは、SAATです。
今回ご紹介するのは、東京マルイのスタンダード電動ガン『MP5-J』です。
大分県にお住いのM様からのカスタム依頼でお預かりした銃になります。

MP5-Jといえば、日本の特殊部隊に配備されてる事でも知られてますね。
こんなイメージ。
ファミコンウォーズが出~るぞ♪(古)
軽いし取り回し良いし、MP5シリーズは私の好きな銃の一つです。

今回は「この銃で遠距離戦闘は考えてないので、レスポンスと近中距離の命中精度を上げてほしい」というのが、依頼内容でした。

MP5シリーズはホントに良い銃なんですが、唯一にして最大の欠点?かもしれないのが、メンテナンス性の悪さだと思ってます。
例えばチャンバー一つ取り出すのでも、M4系なんかだとピン抜いてホイホイッで取り出せるのですが、MP5だとほぼ全バラにしないといけないので、ちょっと面倒なんですよね (´-ω-`)ウーン

とりあえず分解スタートです。
まずはハンドガードとドットサイトを外しておきます。
片方がネジになってるピンを抜いて、ストックを抜き取ります。
グリップの底蓋を外して、モーターを取り出します。
それと、セレクターレバーも取り外します。
モーターを取り出したら、更に奥にあるビス2本を外します。
トリガー前方のピンを抜けばロアレシーバーが分離して、メカボックスの下半分が顔を出します。
MP5-JのモーターってEG1000じゃなかったっけ?
まぁいいか、今回はモーター交換するし。
メカボックスの取り出しまで、もう一歩です。
リアサイトを外します。
側面の3本のビスと矢印のホップ調整レバー、レバー前方の金色のビスを外します。
ホップ調整レバーはOリングで固定されてます。
ヒューズボックスまで取り外したら、アウターバレルを1~2cm前方へずらします。
ここまで出来たら、ようやくメカボックスを取り出せます。
周囲から均等に開いていきます。
コネクターを外して、後方から持ち上げればメカボックスは簡単に取れます。
ここまで分解して、ようやくチャンバーも取り出せます。
MP5で弾道調整するときは、ここまでを何度も繰り返して調整するので、ほんとに大変です(T^T)
次はメカボックスを分解します。
分解する前にラッチを解除するのを忘れないように。
はい、ご開帳。汚れ具合は普通・・・かな。
とりあえず全バラ、そして戦場!じゃなかった洗浄!
そしてお気に入りのショートストロークスイッチです♪
マルイの電動ガンだとポン付OKの確率は60%くらいなんですが、今回はやたらと手強かったです。
スイッチの方も修正が必要でしたが、トリガーの方はぼちぼちな加工が必要でした。(写真じゃわからないですね)
スイッチが正常に動くようになり、ようやく完成。
閉じる直前のキレイになった様は、いつ見ても気持ちいい^^
ロングレンジカスタムが多いのですが、今回は近中距離の精度を上げる方向のカスタムです。
それと、撃ってる最中にホップレバーが動くとの事だったので、そこもちょちょいと一手間。
メカボックス、チャンバーと作業が終わり、後は組み上げていくだけです。
MP5-JはEG1000のはずですが、何故かEG700が・・・。
もともとモーターは交換する予定だったので、そこはスルー。
EG1000よりもトルクも回転数もワンランク上の、LONEXのA4モーターをチョイスしました。
弾道の調整をする度にほぼ全バラしないとチャンバーにたどり着けないのが最大の難点ですが、それもやむなし!
出来る限り真っすぐな弾道になるよう調整するのが、最後の仕上げです。

出来ました!
明らかなレスポンスアップと操作性の向上に、とても喜んでいただけました。
ゲームでもガンガン使ってやってください!